追加したページやテンプレートなどを記載していきます。 編集時に役立ててください。
・古生物infobox
恐竜・翼竜・水棲爬虫類の生息環境などの情報をまとめていくテンプレート。「VISUAL EDITOR」→「INSERT」→「Template」→「古生物infobox」よりご利用ください。
・古生物ページ用infobox
前wikiにあった恐竜のinfoboxです。
当ゲームは妙にややこしいシステムがあるので、古生物一覧とそれを育成するためのデータベースなどを分けたらいいのではという考えのもと作成してみました。
SandBox
サンドボックスでの古生物の解放条件の表です。
引数1はキャンペーン、2はカオス理論、3はチャレンジモードでの解放条件を入れてください。
SandBoxを作成いただきありがとうございます。 早速使わせていただきました。
個人的な感想として、ステージを書く欄を追加すると分かりやすくなって良いかなと思います。(カオス理論の場合、ジュラシック・パークとジュラシック・ワールドステージのいずれかで解禁できる恐竜がいるため)
SandBox改良
ステージの欄を加えました。
AnimalList
本作の古生物の一覧表をNavBoxとして作成しました(メタ的にはただの表ですが)。
SandBox改良していただき、ありがとうございました。
・施設infobox
施設用の様々な数値を記載するためのフォーマットです。
「VISUAL EDITOR」→「INSERT」→「Template」→「施設infobox」よりご利用ください。
・施設ページ用infobox
建造物&景観の各種カテゴリーにて、他のページにアクセスできる+ページで紹介されている施設へ飛べる簡易的なインフォボックス。
(説明するのが難しいため、電力のページを見ていただければ、何となく「そうやって使うのね」というニュアンスが掴めるかと思われます。
古生物infobox改良の提案です。先日のアップデートで、翼竜の「全長」データが廃止され、代わりに「翼幅」データが追加されました。
もし許可をいただけるなら、同項目の追加を行いたいと考えているのですがどうでしょうか。
先ほど「翼幅」の項目をinfobox内に追加しました。(反映には時間がかかるかもしれません)
反映されているのを確認しました。改良ありがとうございました。
あなたの考えは?