ジュラシックワールド・エボリューション2 Wiki
Advertisement

いいぞ、カルノタウルスだ。 頭に角があるから、すぐに見分けがつくはずだ。 イカしたロックなスタイルだしな。 こいつの力強い足には突進力があるから、安易に近づかない方が身のためだ。 この恐竜はかなり「メタル」なんだ。


オーウェン・グレイディ

概要[]

カルノタウルス(Carnotaurus)は、ジュラシックワールド・エボリューション2に登場する恐竜の一種である。

サンドボックスを除く飼育可能なモードは以下の通りである。

モード名 解除条件 出現ステージ
キャンペーン 野生の個体を捕獲する。 ◯ワシントン州
カオス理論 ゲノムデータを50%採取し、孵化場より囲いの中へ解き放つ。 ◯ジュラシック・パーク:サンディエゴ

◯ジュラシック・ワールド

チャレンジモード ゲノムデータを50%採取し、孵化場より囲いの中へ解き放つ。 ◯カナダ

◯イギリス
◯アメリカ北西部
◯アメリカ南東部


説明[]

目の上の太い角が特徴的なカルノタウルスは、白亜紀後期の獣脚類。

体重約2t、体長は10mまで大きくなり、長くて鋭い歯が2列並んでいる。 名前は「肉食の雄牛」という意味で、特徴的な角と肉を切り裂く歯の組み合わせで、この時代の頂点捕食者だった。

(補足)また、腕が異様なまでに短く、ティラノサウルスとでは比較にならないほど。手には使いようがない指が4本あり、爪もついていて、異性へのアピールに使ったとされている。

フィールドワーク[]

大型肉食恐竜にカテゴライズされるカルノタウルスは、最低2頭の群れを形成し生活する。

カルノ 生息域
最適な生息環境

他の肉食獣の例に漏れず、そこそこ広い敷地面積と生息圏周辺に砂地があることが飼育する際の絶対条件となっている。 また本能的に狩猟を好む傾向が見られるため、彼女らの収容された柵の中には何かしらの生きた獲物が必要となる。 それはヤギであったり他の草食恐竜であったり、もちろん人間も例外ではない。

仲間とのコミュニケーションとして頭突きをする習性があり、堅頭竜よろしくぶつかり稽古をしている姿が度々目撃されている。

カルノ頭突き
交友や群れの優劣を決めるためなど、ぶつける理由はさまざま

第三者から見ると非常に痛そうだが、本人はそうでもないようで二、三度頭をぶつけ合ったら何事もなかったかのように去ってしまう。 この辺りは名前の通り「雄牛」であると言えるだろう。

飼育時の留意点[]

キャンペーンモードの序盤から飼育できる恐竜で一種のチュートリアルを兼ねているのか、肉食恐竜の中では飼育の条件が比較的ゆるめに設定されている。

パートナーが必要な点と敷地面積がある程度必要という有り金を溶かす条件こそあれど、それ以外に欲するものが砂地と水場、狩猟用の生物1匹のみであるため、非常に管理が楽で評価値も高いためパークの評価を上げるのにも最適である。 キャンペーン、チャレンジ問わず多くのモードで出現するため、ケラトサウルスと共に攻略の頼もしい味方となってくれる館骨的な恐竜と言えるだろう。

ただし飼いやすいといえど、一度ゴキゲンを損ねてしまえば容赦なく檻を壊して脱走してしまうため、最低でも心地よさの閾値を90%ほどに上げた状態で飼育する事を強く勧める。

カルノ フェンス破壊1
こんな事態にならぬ様、メンタルケアは怠るべからず

関連項目[]

陸上生物 アウストラロヴェナトルアクロカントサウルスアトロキラプトルアパトサウルスアマルガサウルスアラモサウルスアルバートサウルスアロサウルスアンキロサウルスアンキロドカスアーケオルニトミムスイグアノドンインドミナス・レックスインドラプトルウエルホサウルスエウオプロケファルスエドモントサウルスオウラノサウルスオロロティタンオヴィラプトルカスモサウルスカマラサウルスカルカロドントサウルスカルノタウルスガリミムスキアンゾウサウルスギガノトサウルスギガントスピノサウルスギガントラプトルクリトンサウルスクリョロフォサウルスケラトサウルスケントロサウルスコエロフィシスコリトサウルスコンカヴェナトルコンプソグナトゥスサウロペルタシノケラトプスシノサウロプテリクススコミムススコーピオス・レックススティギモロクスティラコサウルスステゴサウルスステゴケラトプスストルティオミムススピノケラトプススピノサウルススピノラプトルセギサウルスタルボサウルスチュンキンゴサウルスチンタオサウルスティラノサウルス・レックステリジノサウルスディプロドクスディメトロドンディロフォサウルスデイノケイルスデイノニクストリケラトプストロオドントロサウルスドラコレックスドリオサウルスドレッドノータスナーストケラトプスニジェールサウルスノドサウルスバリオニクスパキケファロサウルスパキリノサウルスパラサウロロフスピロラプトルファヤンゴサウルスブラキオサウルスプロケラトサウルスヘレラサウルスペンタケラトプスホマロケファレポラカントゥスマイアサウラマジュンガサウルスマメンチサウルスミクロケラトゥスミンミムッタブラサウルスメガロサウルスメトリアカントサウルスモノロフォサウルスモロス・イントレピドゥスユウティラヌスユタラプトルリストロサウルスヴェロキラプトル
翼竜 ケアラダクティルスケツァルコアトルスゲオステルンベルギアジェホロプテルスズンガリプテルスタナトスドラコンタペヤラディモルフォドントロペオグナトゥスバルバリダクティルスプテラノドンマーラダクティルス
  水棲爬虫類 アテンボロサウルスアーケロンイクチオサウルスエラスモサウルスクロノサウルスショニサウルススティクソサウルスダンクルオステウスティロサウルスノトサウルスプレシオサウルスメガロドンモササウルスリオプレウロドン


Advertisement