ジュラシックワールド・エボリューション2 Wiki
Advertisement

少なくとも僕は、こんなの今まで見たこともないよ。ほら、ズンガリプテルスだ。翼竜属で、湾曲した顎をバールのように使って泥の中の貝をすくい、切れ味の悪い歯で割っていたらしい。なかなか賢い奴だよね?

~アイザック・クレメント~

概要[]

ズンガリプテルス(Dsungaripterus)は、ジュラシックワールド・エボリューション2に登場する翼竜の一種。

有料DLC「白亜紀前期パック」を購入した時点で利用可能になり、購入していない場合は絶対に出現しない。

説明[]

白亜紀前期の中国に生息していた小型の翼竜。ジュンガル盆地で化石が発見されたこの翼竜の名は、「ジュンガルの翼」を意味する。外見が特徴的であるため、比較的知名度の高い種である。

特徴的なのはそのクチバシで、特異な湾曲した形をしている。このクチバシで岩の隙間から甲殻類や貝類を捕っていたと考えられている。さらにクチバシの根元部分には臼歯のように見えるものが生えている。これは本当の歯であったという説と、クチバシが何らかの理由で変形したモノであり、ズンガリプテルスが歯を持っていなかったという説で論争のもとになっている。またクチバシの先に歯がないことから、この部分で砂や泥などをろ過していたとも考えられているらしい。

中国ではチェージャンゴプテルスやシノマクロプスなど他にも翼竜が何種類か見つかっているが、何を隠そうこのズンガリプテルスこそが歴史上はじめて中国で発掘された翼竜なのである。

化石は中国だけでなく、かつては陸続きだった日本からズンガリプテルスの仲間とみられる翼竜の化石が発見されているほか、アフリカからもシノニムが発掘されている。当時のアジア一帯に広く栄えていたのだろう。

フィールドワーク[]

ズンガリプテルスはエイビアリー内に広い水場、岩、砂地と魚食フィーダーを要求し、3頭以上の縄張りを作って生活することを好む。

ゲーム内や上記の説明ではさんざん甲殻類をつまみだして食べていたとか言われているが、フツーに魚を丸呑みにしてしまう。しかし代わりに孵化場から解放したときのモーションが滅茶苦茶かわいい。なんと孵化場のゲートが開くと二本足でかわいらしくバタバタと助走をつけて飛んでくれるのである。実にかわいいので、気になる方は一度DLCを購入して彼女を開放してみることを本気でおすすめする。

小型の翼竜であるせいか、彼女の支配値は同サイズのディモルフォドン共々支配値は翼竜ワーストの34であり、遺伝子操作しても滅多に他の翼竜に勝てない。絶対にディモルフォドン以外の翼竜と一緒にしてはいけない。紹介映像で「ディモルフォドンとの相性がいい」と言われていたが、あれはあながち間違いではなかったのだ。

飼育時の留意点[]

本作のDLCの翼竜として鳴り物入りで登場した彼女だが、哀れそのアピール値はたったの67。なんとこれは本作に現在存在するどの翼竜よりも低い。彼女よりもドマイナーなマーラダクティルスの方がお気に召されるとは、この世界の人間はいったいどんな感性をお持ちなんだ。

エイビアリーで広い面積とリアルマネー820円を食うくせしてこの評価値である。翼竜縛りとかいう超絶マゾな縛りであれば、種の多様性を稼ぐくらいの活躍はできるかもしれないが...。

シリーズでの活躍[]

SFC「ジュラシック・パーク3 ~恐竜にあいにいこう~」から今日に至るまで、ゲーム作品にてちょくちょく登場している。あんまりいい立場はもらえないが、それでもまだ次鋒~中堅くらいの立場だ。なのに本作ではあの有様である。スタッフにズンガリプテルスへの激しい恨みを募らせた方がいるのだろうか...?



ギャラリー[]

関連項目[]

陸上生物 アウストラロヴェナトルアクロカントサウルスアトロキラプトルアパトサウルスアマルガサウルスアラモサウルスアルバートサウルスアロサウルスアンキロサウルスアンキロドカスアーケオルニトミムスイグアノドンインドミナス・レックスインドラプトルウエルホサウルスエウオプロケファルスエドモントサウルスオウラノサウルスオロロティタンオヴィラプトルカスモサウルスカマラサウルスカルカロドントサウルスカルノタウルスガリミムスキアンゾウサウルスギガノトサウルスギガントスピノサウルスギガントラプトルクリトンサウルスクリョロフォサウルスケラトサウルスケントロサウルスコエロフィシスコリトサウルスコンカヴェナトルコンプソグナトゥスサウロペルタシノケラトプスシノサウロプテリクススコミムススコーピオス・レックススティギモロクスティラコサウルスステゴサウルスステゴケラトプスストルティオミムススピノケラトプススピノサウルススピノラプトルセギサウルスタルボサウルスチュンキンゴサウルスチンタオサウルスティラノサウルス・レックステリジノサウルスディプロドクスディメトロドンディロフォサウルスデイノケイルスデイノニクストリケラトプストロオドントロサウルスドラコレックスドリオサウルスドレッドノータスナーストケラトプスニジェールサウルスノドサウルスバリオニクスパキケファロサウルスパキリノサウルスパラサウロロフスピロラプトルファヤンゴサウルスブラキオサウルスプロケラトサウルスヘレラサウルスペンタケラトプスホマロケファレポラカントゥスマイアサウラマジュンガサウルスマメンチサウルスミクロケラトゥスミンミムッタブラサウルスメガロサウルスメトリアカントサウルスモノロフォサウルスモロス・イントレピドゥスユウティラヌスユタラプトルリストロサウルスヴェロキラプトル
翼竜 ケアラダクティルスケツァルコアトルスゲオステルンベルギアジェホロプテルスズンガリプテルスタナトスドラコンタペヤラディモルフォドントロペオグナトゥスバルバリダクティルスプテラノドンマーラダクティルス
  水棲爬虫類 アテンボロサウルスアーケロンイクチオサウルスエラスモサウルスクロノサウルスショニサウルススティクソサウルスダンクルオステウスティロサウルスノトサウルスプレシオサウルスメガロドンモササウルスリオプレウロドン
Advertisement